【パズドラ】最強リーダーランキング!デジモンの評価掲載!|ゲームエイト
パズドラにおける最強リーダー(最強キャラ/最強ランキング)をランキング形式で掲載しています。環境最強リーダーキャラの最新評価や属性の最強ランキング、歴代の最強リーダー、最新情報などもあわせて紹介しているのでぜひ参考にしてください。 パズドラ攻略班最終更新日:2024.10.19 09:3787845
デジモンコラボ
 当たりと評価 | 
 交換おすすめ | 
|---|---|
| 開催期間 | 2024/10/18(金)10:00〜2024/11/04(月)09:59 | 
| 消費魔法石 |  ×7 | 
| キャラ | 評価 | 
|---|---|
 変身武之内空 | 
・火4個消し+火2コンボが必要なリーダー・50倍、4コンボ加算、固定500万持ち・水準が高めで81%軽減持ちなのも優秀・自身のスキルがかなり強いのも見逃せない▶︎武之内空のテンプレ | 
 変身八神太一 | 
・HP回復1.8倍+65%軽減も持ちリーダー・52倍、3コンボ加算、固定700万持ちで偉い └火光消しでOKと使いやすい・自身が最大900億出せるアタッカーなのも強み▶︎八神太一のテンプレ | 
 変身城戸丈 | 
・80%軽減、50倍、4コンボ加算持ちリーダー・固定ダメージを持たないので注意・回復倍率があるため石田ヤマトと好相性・自身のスキルでドロップ確保が可能▶︎城戸丈のテンプレ | 
 変身石田ヤマト | 
・HP1.3倍+激減持ちのリーダー・回復倍率を持つ相方と組むのが理想・52倍、3コンボ加算、固定1000万持ちで優秀・城戸丈と相性がいい▶︎石田ヤマトのテンプレ | 
 変身太刀川ミミ | 
・木回復消しで81%軽減を発揮・52倍、3コンボ加算、固定ダメージ付き・シンプルに使い勝手がいいリーダー └木属性回復1.5倍効果もあり・自身のスキルでドロ確保可能▶︎太刀川ミミのテンプレ | 
 変身泉光子郎 | 
・全パラ2.5倍+半減でそこそこの耐久性能・5コンボ加算持ちで使いやすい・木回復消し条件がミミと一致・自身がギミック対策枠で優秀▶︎泉光子郎のテンプレ | 
 オメガモン | 
・火水光の4個消しを組めば組むほど強い └攻撃力4倍と1コンボ加算ずつ増加・火水光消しで81%軽減+固定1000万持ち・青天井に上がる攻撃力とコンボ加算が魅力・自身がアタッカーとして抜けて強い▶︎オメガモンのテンプレ | 
 変身高石タケル | 
・操作時間15秒固定が強みの1つ・3色消しでOKで使いやすい・50倍、4コンボ加算、固定ダメージ持ち・HP2.6倍+半減でシンプルに強い多色リーダー▶︎高石タケルのテンプレ | 
 変身八神ヒカリ | 
・2色消しでOKな使いやすいリーダー・79%軽減、40倍、固定700万持ち └コンボ加算がない&攻撃倍率はやや低め・自身が火力枠になれないのは痛い▶︎八神ヒカリのテンプレ | 
 ヴァンデモン | 
・HP2倍+60%軽減持ちリーダー・攻撃倍率は40倍と低めなので注意・コンボ加算を持たないのも痛手・自身4体でループが可能 └ループ運用できれば文句なし▶︎ヴァンデモンのテンプレ | 
 ディアボロモン | 
・78%軽減、38倍、4コンボ加算持ちリーダー・倍率や軽減率は控えめ・悪魔回復力5倍持ちで超高度に強い・自身が闇確保枠でかなり優秀 └2体編成でループ運用可能▶︎ディアボロモンのテンプレ | 
ハロウィン

| 開催期間 | 2024/10/14(月)10:00~2024/10/31(木)23:59 | 
|---|---|
| 消費魔法石 |  ×5 | 
| キャラ | 評価 | 
|---|---|
 変身ハロウィンエルフリーデ | 
・HP5倍持ち+火闇同時で50倍・火or闇を消すたびに回復力とコンボ加算UP・自身のスキルは強いがリーダーで使えるかは… | 
 ハロウィンヘラLUNA | 
・全パラ2.5倍+ダメージ半減持ち・5コンボ加算持ちで使い勝手は◯・スキルが重すぎるためリーダー運用は向かない | 
 信長&濃姫 | 
・闇5個以上でダメージ78%軽減持ち・40倍の攻撃倍率+固定ダメ+回復4倍・良くも悪くも中途半端・コンボ加算持ちと組めば使えなくはない | 
▶︎ハロウィンガチャ2024の当たりと評価を見る
パズドラの最強リーダーランキング
最強リーダーの早見表
| ランク | キャラ | 
|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
![]()  | 
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
![]()  | 
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
パズドラの最強リーダーは「ジノ」です。常に300億出せる単体火力や、ギミック対応力が他キャラに比べて頭一つ抜けています。耐久値や攻撃倍率もトップクラスで、全ての高難易度ダンジョンを攻略できる文句なしの最強リーダーです。
最強リーダーは誰?
ジノ231票両面宿儺524票五条悟62票カレン15票リムル19票ゴッドガンダム10票アトリキティ5票スザク5票ミリム20票ラフィーネコ4票ルルーシュ9票ゴウテンばつ丸9票アークヴェルザ12票ゼルクレア3票アクセラレータ4票アーク4票それ以外(ぜひコメント欄に!)16票 ▶︎コメント欄はこちら!
最強リーダーランキングSSSランクのキャラ評価
ジノの評価
 変身ジノコードギアス | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]() ![]()  | 
ジノはHP回復1.3倍+ダメージ激減持ちで高耐久、且つ55倍の攻撃倍率、3コンボ加算、固定500万ダメージ持ちと強力な多色リーダーです。自身のスキルが非常に強力で、2体編成で最大300億ループ、盤面変化ギミック無効、陣ループと様々なギミックを対応することが出来ます。
マシンタイプ縛りがありますが、ガンダムコラボに強力なキャラが多かったり、マシンタイプ付与覚醒があるおかげでそこまで気になりません。
▶︎ジノのテンプレを見る
最強リーダーランキングSSランクのキャラ評価
カレンの評価
 変身カレンコードギアス | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]() ![]()  | 
カレンは80%軽減、50倍の高火力、3コンボ加算に固定1000万と持っている効果全てが優秀です。発動条件も火回復の同時攻撃のみと緩いので、扱いやすさもピカイチと言えます。自身の1ターンスキルがかなり優秀で、盤面変化ギミックが多いダンジョンだと適正がかなり高いです。
▶︎カレンのテンプレを見る
ゴッドガンダムの評価
 変身ゴッドガンダムガンダム | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]() ![]()  | 
ゴッドガンダムは操作時間12秒固定、80%軽減、55倍、4コンボ加算、固定ダメージを持つ非常に強力なリーダーです。サブがほぼガンダム染めに出来ることでガンダムバッジが採用出来たり、相方のダリルバルデのスキルが強い点も優秀なポイントになっています。
▶︎ゴッドガンダムのテンプレを見る
リムルの評価
 変身リムル転スラ | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
リムルは攻守のバランスがいい上に数値も高水準な最強リーダーです。全パラ2倍+60%軽減に青天井の火力&コンボ加算は文句の付け所がありません。固定ダメージは持っていませんが、相方で補えばなんの問題もないです。
転スラコラボで染められる点や、スキルが軽く壊れ級なのも強みで高難易度攻略には持って来いのキャラと言えます。
▶︎リムルのテンプレを見る
アトリキティの評価
 変身アトリキティサンリオ | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]()  | 
アトリキティは、ジノに次ぐ多色最強クラスの青天井リーダーです。手軽さはジノに及びませんが、火力感や耐久面はトップクラスで自身のスキルも非常に優秀なキャラだと言えます。現状青天井が必要な場面がなく、ジノで事足りることが多いのでSSランクにランクインしました。
▶︎アトリキティのテンプレを見る
スザクの評価
 変身スザクコードギアス | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
スザクは火力も耐久力も環境最前線レベルです。自身の1ターンスキルがかなり優秀で、光版のゴッドガンダムと言っても差し支えないレベルなので、光属性の様々な強力のリーダーの相方候補になります。
▶︎スザクのテンプレを見る
ミリムの評価
 変身ミリム転スラ | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
ミリムは4コンボ加算に加え、固定500万ダメージ、80%軽減に攻撃力55倍とかなりハイスペックなリーダーです。主属性が闇である点や、自身120億上限解放スキル、陰の加護&浮遊持ちで適正ダンジョンが多く、高難易度ダンジョンの攻略候補筆頭の最強リーダーと言えます。
▶︎ミリムのテンプレを見る
ラフィーネコの評価
 変身ラフィーネコモンハン | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
ラフィーネコはリーダーとして非常に強力です。耐久値が2.6倍+半減、火力も55倍、3コンボ加算と固定ダメージ完備で文句の付け所がありません。スキルもルーレット、操作時間、110億上限解放ループと多色最強級のスキルを持っており、自身の火力も非常に高いので、様々な高難易度ダンジョンで活躍出来ます。
悪魔縛りの制限はありますが、悪魔タイプには優秀なサブが多数存在し、悪魔タイプ付与覚醒もあるのでそこまで足を引っ張る点ではないと言えます。
▶︎ラフィーネコのテンプレを見る
両面宿儺の評価
 変身宿儺呪術廻戦 | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
宿儺は81%軽減、攻撃倍率50倍、固定1000万、4コンボ加算を持つ優秀なリーダーです。条件が闇の5個消しと火ドロップ消しと少し複雑ですが、自身のスキル1つで全て発動出来るので、運用は苦ではありません。リーダーとしての性能は文句無しで、高難易度攻略も可能な強リーダーと言えます。
ただし、回復を消してしまう可能性が高い点とロックに弱い明確な弱点はあるので、運用する際は注意しましょう。
▶︎宿儺のテンプレを見る
ルルーシュの評価
 変身ルルーシュコードギアス | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
ルルーシュはHP2.6倍半減に52倍の数値が高い優秀なリーダーです。4体編成して常に60%軽減したり、ミリムと組み合わせて運用したりと様々な使い道があります。
なお、固定ダメージを持たないので、相方に固定ダメージ持ちを用意する必要があります。ルルーシュループで運用する場合は、追加攻撃覚醒が必須になることを覚えておきましょう。
▶︎ルルーシュのテンプレを見る
ゴウテンばつ丸の評価
 変身ゴウテンばつ丸サンリオ | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]() ![]()  | 
ゴウテンばつ丸は高い耐久力と火力を持っているので高難易度攻略リーダーとして使えます。自身のスキルで闇の2コンボ&闇回復の同時消しですべての効果を発動できるので、運用自体も難しくありません。
ただし、リダフレをゴウテンばつ丸をする場合、上限解放がないので注意しましょう。同コラボでリダフレの上限解放をループできる「シーンマイスウィートピアノ」を編成して運用するなどの工夫が必要です。
▶︎ゴウテンばつ丸のテンプレを見る
アークヴェルザの評価
 アークヴェルザゴッドフェス | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]() ![]()  | 
アークヴェルザは非変身ながら81%の高い軽減率と高火力を併せ持つ優秀なリーダーです。闇属性待望の毎ターン闇6個生成に加え、自身への火力エンハンスや盤面変化にも対応できる点は明確な強みと言えます。
▶︎アークヴェルザのテンプレを見る
最強リーダーランキングSランクのキャラ評価
ユニコーンガンダムの評価
 変身ユニコーンガンダムガンダム | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]()  | 
ユニコーンガンダムはマシン縛りこそあれど、耐久力も汎用性も高いリーダーです。特に、回復L字消しによる圧倒的な耐久面が最大の武器で、回復L字消しと軽減ループを組み合わせれば大抵のダメージを受けられます。
▶︎ユニコーンガンダムのテンプレを見る
アンジェリーナの評価
 変身アンジェリーナ電撃文庫 | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]()  | 
アンジェリーナのリーダースキルは攻守のレベルが高く強力です。高い軽減率に攻撃倍率とコンボ加算&固定ダメージの両立は誰が見ても文句ありません。3体採用でループ可能になるドロップ確保と操作時間延長が強力です。
▶︎アンジェリーナのテンプレを見る
ウルトラマンアークの評価
 変身ウルトラマンアークウルトラマン | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]() ![]()  | 
ウルトラマンアークは光の全パラ2倍+60%軽減持ちと耐久力が高めで、5コンボ加算持ちの無難に使いやすいリーダーです。相方が3コンボ以上を持つリーダーであれば、光のT字消しと回復縦1列を組むだけで10コンボに到達するので、高難易度の周回適性も高いのが魅力になります。
▶︎ウルトラマンアークのテンプレを見る
水着パステルの評価
 変身水着パステル夏休み | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]()  | 
水着パステルは全パラ2.6倍+半減という高水準の耐久力を備えたリーダーです。また、スキルで自分のリーダーの上限値を解放できるため、サブやフレンド枠で採用すると最大限の力を発揮できます。
ただし、自身で攻撃色を用意できなかったり、LSに回復縛りがあったりと、運用するには少々編成を工夫しないといけない点は忘れないようにしましょう。
▶︎水着パステルのテンプレを見る
ゼルクレアの評価
 ゼルクレアゴッドフェス | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]() ![]()  | 
ゼルクレアは非変身ながら81%の高い軽減率と高い攻撃倍率を併せ持つ優秀なリーダーです。スキルもギミック対策として非常に優秀であり、リダチェン運用が可能である点も高く評価できますが、自身のみではダメージ上限値を変えられない点には注意しましょう。
▶︎ゼルクレアのテンプレを見る
セルティの評価
 変身セルティ電撃文庫 | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]()  | 
セルティはアクセラレータと相性が良い、4コンボ加算持ちの闇コンボリーダーです。アクセラレータのコンボ加算が少ない点、回復手段の確保などの弱点を補ってくれるキャラで、耐久面などの数値も優れているのが魅力になります。
▶︎セルティのテンプレを見る
アクセラレータの評価
 変身アクセラレータ電撃文庫 | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]()  | 
アクセラレータは、2体編成で闇生成をループさせながらT字消しで戦う強力なリーダーです。弱体化ドロップに強く、自身が3属性持ちで80億解放と数値がかなり高めなので、高難易度ダンジョンに適した性能になっています。
▶︎アクセラレータのテンプレを見る
五条悟(渋谷事変)の評価
 変身五条悟呪術廻戦 | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]()  | 
五条悟のリーダースキルは高難易度攻略を目指せるレベルの火力面や耐久面、使いやすさを持っています。3体編成でループでの運用が強力で、妨害ドロップを完封できたり、操作時間減少が効かないなどが強みです。
▶︎五条悟のテンプレを見る
最強リーダーランキングAランクのキャラ評価
伏黒甚爾の評価
 伏黒甚爾呪術廻戦 | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
伏黒甚爾はHP1.2倍+激減+45倍+2コンボ加算+固定ダメージ持ちと高水準な76マスリーダーです。スキルも優秀で副属性しかない弱点も自身のダメージ上限解放効果でカバー出来るので、幅広い場面での活躍が期待できます。
ただし、3階層まで変身出来ない効果を持つので、運用する際は少し工夫が必要です。
▶︎伏黒甚爾のテンプレを見る
シャナの評価
 変身シャナ電撃文庫 | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]() ![]()  | 
シャナは非常に扱いやすい火の複数コンボリーダーです。火力面に関しては申し分ありませんが、割合ダメージに弱いという明確な弱点があります。運用の際は必ず高い軽減率を持つキャラを相方に採用しましょう。
▶︎シャナのテンプレを見る
銀レウス&金レイアの評価
 銀レウス&金レイアモンハン | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]()  | 
銀レウス&金レイアは81%軽減と青天井倍率を併せ持つ非変身リーダーです。スキルで自身の火力の底上げとドロップ確保が可能ですが、変換なので供給量にバラつきがあるのはネックと言えます。必ず補助スキルを持ち込み、青天井倍率を腐らせないようにしましょう。
▶︎銀レウス&金レイアのテンプレを見る
織姫&彦星の評価
 織姫&彦星夏休み | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]() ![]()  | 
織姫&彦星は78%軽減に青天井倍率を持った超火力を発揮できるリーダーです。自身3体採用で全員の上限解放をループできる点は魅力的ですが、コンボ加算を持たないという弱点があるので相方で必ず補いましょう。
▶︎織姫&彦星のテンプレを見る
ユーフェミアの評価
 変身ユーフェミアコードギアス | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]() ![]()  | 
ユーフェミアは火回復消しでダメージ半減、火属性のHP、回復力2.5倍の耐久値を持ちつつ、45倍の攻撃倍率、4コンボ加算持ちの優秀リーダーです。無難に使いやすく、相方に固定ダメージ持ちリーダーを採用すれば戦える強力リーダーと言えます。
▶︎ユーフェミアのテンプレを見る
ナツル&ミリアの評価
 ナツル&ミリアジューンブライド | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]() ![]()  | 
ナツルミリアは操作時間12秒固定で使いやすいリーダーです。ダメージ77%軽減、38倍、3コンボ加算、固定ダメージ持ちとその他の効果も無難に優秀で使い勝手の良いキャラと言えます。
▶︎ナツル&ミリアのテンプレを見る
花嫁ウスイの評価
 変身花嫁ウスイブライダル | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]()  | 
花嫁ウスイは全パラ2.5倍+半減を持ち、固定ダメージとコンボ加算も完備したバランスの良いリーダーです。スキルも覚醒無効等を解除でき、そのうえ敵の属性を有利属性に変えられるなど、サポートとして優秀なのも魅力と言えます。
▶︎花嫁ウスイのテンプレを見る
アトリの評価
 変身アトリ幻画師 | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]()  | 
アトリは7×6マス運用であればリーダーとしてかなり強力です。逆にドロップ4個消しを複数組むことで火力を伸ばせるリーダーなので、5×6マスでは厳しいのが特徴になります。火力面以外はダメージ80%軽減、コンボ加算、固定ダメージと文句なしの効果を持つので、7×6マス運用して火力面を安定させましょう。
▶︎アトリのテンプレを見る
VVの評価
 変身VVコードギアス | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
VVは固定ダメージを持っていないのが弱点ですが、火力&耐久力は高水準で高難易度攻略も夢ではありません。自身が2ターンで使える変換スキル持ちで、ルーレット生成や上限解放といった+α効果も兼ね備えています。
▶︎VVのテンプレを見る
CCの評価
 変身CCコードギアス | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]() ![]()  | 
CCは火力も耐久力も高水準で固定1000万ダメージも持っていますが、コンボ加算が無いのが残念です。コンボ加算と固定ダメージの両方を持っているキャラはもはや珍しくないので片方だけだと見劣りしてしまいます。
▶︎CCのテンプレを見る
スティードの評価
 スティードフェス限 | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]()  | 
スティードは高い耐久力と青天井の攻撃倍率を持つリーダーです。自身のスキルがドロップ確保系では無いので、別で用意する必要があるのがネックですが別で用意できれば強力です。
▶︎スティードのテンプレを見る
試練ラーの評価
 試練ラー恒常ガチャ | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]()  | 
試練ラーは80%軽減に青天井倍率を持つ非変身多色リーダーです。相方の縛りがなく、スキルでサブのダメージ上限値70億解放をループできるサポート力を備えています。しかし、その代わりにラー自身は上限解放なしなので、何かしらの火力サポートを用意するのが無難な選択です。
▶︎試練ラーのテンプレを見る
ルルーシュ&CCの評価
 ルルーシュ&CCコードギアス | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
ルルーシュ&CCは4コンボ加算持ちで数値もそこそこ高めのリーダーです。3体編成すれば毎ターン陣、上限解放、指定エンハンスができるのが魅力で、攻撃倍率の低さもそこまで気になりません。76マス運用になれば無効貫通なども安定するので、相方次第で高難易度も攻略出来ます。
▶︎ルルーシュ&CCのテンプレを見る
ビスマルクの評価
 変身ビスマルクコードギアス | 
耐久力 | 火力 | 環境適応 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| フレンド候補 | |||
![]() ![]()  | 
ビスマルクは変換スキルを完備した闇の無難に優秀なリーダーです。落ちコン予知やコンボ加算の少なさといったネックな点こそあれど、火力の安定感や編成の使いやすさは高く評価できます。
▶︎ビスマルクのテンプレを見る
パズドラの属性別最強ランキング
属性最強ランキング
| 属性 | 理由 | 
|---|---|
![]()  闇属性 | 
【簡単解説】 ・宿儺やアークヴェルザなど優秀なリーダーが多め・弱点属性がないのがやはり強み・SランクやAランクのリーダーもかなり戦える・陰の加護適正のキャラが多め【代表的なリーダー】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  【代表的なサブ】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  ▶闇パの最強リーダーランキング | 
![]()  光属性 | 
【簡単解説】 ・闇と同様に不利属性がないのが強み・ユニコーンやリーナ、アークなど優秀揃い・闇には劣るが十分戦える属性【代表的なリーダー】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  【代表的なサブ】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  ▶光パの最強リーダーランキング | 
![]()  火属性 | 
【簡単解説】 ・ゴッドガンダムが環境の上位に浮上 ・攻略よりは周回の方が得意な属性・サブもかなり充実している【代表的なリーダー】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  【代表的なサブ】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  ▶火パの最強リーダーランキング | 
![]()  水属性 | 
【簡単解説】 ・リムルやナツル&ミリアが環境を引っ張っている・クロトビやジントニックなど中堅クラスも強い ・サブの充実度も手厚い【代表的なリーダー】![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  【代表的なサブ】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  ▶水パの最強リーダーランキング | 
5位 木属性 | 
【簡単解説】・強力なリーダーは増えたがサブが弱い印象・他の属性に比べてパワー不足…・ジノは最強だが単色ではないので考慮なし【代表的なリーダー】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  【代表的なサブ】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  ▶木パの最強リーダーランキング | 
みんなが選ぶ最強属性ランキング!
火117票水72票木35票光52票闇311票
パズドラの歴代の最強リーダー
歴代の最強リーダー早見表
| 年代 | キャラ | 
|---|---|
| 現環境 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 2024上期 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 2023 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 2022 | ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 2021 | ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 2020 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 2019 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 2016〜2018 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 2014〜2015 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 2012〜2013 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
最強リーダーランキングにおける評価基準
耐久力の評価基準
| ランク | 評価の目安 | 
|---|---|
![]()  | 
・軽減ループ不採用でも不安にならない・主要サブに回復L字持ちが多い・LFのステータス倍率と軽減率のバランスがいい・軽減と火力発動の条件が違う | 
![]()  | 
・軽減ループや回復L字が欲しい・相方と耐久の方向性が同じ └ステ倍率同士or高軽減同士・軽減と火力発動の条件が同じ | 
![]()  | 
・軽減ループや回復L字が必須・軽減の発動条件が不安定 └大量ドロップ要求、2種の条件がある等・厳しいタイプ制限やレア度制限がある | 
火力の評価基準
| ランク | 評価の目安 | 
|---|---|
![]()  | 
・素の攻撃倍率が高い・攻撃倍率の天井が無い・使いやすいエンハンススキルが完備してある・列消しや属性コンボ強化などに特化した条件・サブの攻撃性能の水準が低くても問題ない | 
![]()  | 
・素の攻撃倍率がそこそこ・列消しや属性コンボ強化などに特化した条件・サブにも自立した攻撃性能が求められる | 
![]()  | 
・素の攻撃倍率が低い・そこそこの攻撃性能では不十分な可能性がある・エンハンスの対象を合わせ辛い └タイプがバラバラ、◯色攻撃強化がバラバラ・攻撃的キャラが採用しにくいリーダースキル └タイプ制限、レア度制限等 | 
環境適応の評価基準
| ランク | 評価の目安 | 
|---|---|
![]()  | 
・最新の高難易度適性が高い・パーティ単位で対策できるギミックが豊富にある・属性的に強力なサブが多く選択肢が広い・パーティの採用枠に余裕がある | 
![]()  | 
・工夫次第で最新高難易度のクリアも可能・相方やサブのパワーに助けられている・核となるキャラが居ないと強さが半減する・サブの選択肢が少なくは無いがほぼメンツ固定 | 
![]()  | 
・最新の高難易度の挑戦には力不足・相方&サブの候補が少ない・パーティ単位で対策できるギミックが少ない・リーダーのキャラ性能にやや難あり | 
関連記事
| ▼最新情報をまとめてチェック! | 
|---|
 パズドラ攻略wikiトップページ | 
| ▼ランキングページ | 
 最強リーダー | 
 最強アシスト | 
 最強パーティ | 
| ▼属性別の最強ランキング | 
|---|
 火パ | 
 光パ | 
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | 
 火属性 | 
▶︎テンプレパーティの一覧を見る
87852 名無しさんパズドラ全く関係ない書き込みがここまで続いて、ここの運営はスルーでいいのか? 無法地帯やん
87851 名無しさん >>87847 例えがパチ屋の店員は笑うって 底辺職中の底辺職
もっとコメントを見る(87845件) ライターパズドラ攻略@Game8
やりこみランク1137 王冠数140/150 プレイ日数4101日 図鑑解放数8877/11705
メンバーの情報を見る - 最強リーダーランキング
- 火パの最強ランキング
 - 水パの最強ランキング
 - 木パの最強ランキング
 - 光パの最強ランキング
 - 闇パの最強ランキング
 - 多色パの最強ランキング
 - 最強サブランキング
 - 最強アシストランキング
 - 最強パーティランキング
 - リセマラ当たりランキング
 
コラボ・イベント情報
- ガチャはどれを引くべき?
 - コラボの次回予定と一覧
 - 最新イベント情報まとめ
 
最新ダンジョン
- 新凶兆チャレンジ
 - ランダン(ヘラLUNA杯)
 
デジモンコラボ
- 当たりと評価
 
ハロウィン
- 当たりと評価
 - ハロウィンリンシア降臨
 - ハロウィンチャレンジ
 - ハロウィンナイト
 
チャレンジダンジョン
- チャレンジダンジョン攻略TOP
 - チャレダン15
 - チャレダン14
 - チャレダン13
 - チャレダン12
 - チャレダン11
 - チャレダン10
 - チャレダン9
 - チャレダン8
 
最新キャラ情報
- 最新キャラ&新究極進化
 
デジモンコラボ
- 太刀川ミミ
 - 泉光子郎
 - 八神ヒカリ
 - 高石タケル
 - オメガモン
 - 八神太一
 - 武之内空
 - 石田ヤマト
 - 城戸丈
 - アポカリモン
 - ディアボロモン
 - ヴァンデモン
 - デビモン
 - オーガモン
 - ピエモン
 - レオモン
 - アンドロモン
 - ピノッキモン
 - ムゲンドラモン
 - メタルシードラモン
 - レディデビモン
 - ウィザーモン
 - エテモン
 - ピッコロモン
 - オメガモン(報酬)
 - デジヴァイス
 
ハロウィン
- ハロウィンヘラLUNA
 - ハロウィンエルフリーデ
 - 信長&濃姫
 - ハロウィンメローラム
 - ハロウィンシュリィ
 
テンプレパーティの一覧
- テンプレパーティの一覧
 
デジモンコラボ
- オメガモン
 - 太刀川ミミ
 - 泉光子郎
 - 高石タケル
 - 八神ヒカリ
 - 石田ヤマト
 - 城戸丈
 - 八神太一
 - 武之内空
 - ヴァンデモン
 - ディアボロモン
 
キャラの一覧
- 全キャラ一覧
 
属性別の一覧
- 火属性キャラ
 - 水属性キャラ
 - 木属性キャラ
 - 光属性キャラ
 - 闇属性キャラ
 
スキル別の一覧
- スキルと覚醒スキル別の一覧
 - 潜在覚醒スキルの一覧
 
進化形態に関連する一覧
- 試練進化
 - 超究極進化
 - 覚醒進化
 - 転生進化
 - 超転生進化
 - アシスト進化
 - ドット進化
 
強化項目に関する一覧
- シンクロ覚醒
 - 超覚醒
 - 限界突破
 
ダンジョンの一覧
ダンジョン一覧
- ノーマルダンジョン
 - テクニカルダンジョン
 - スペシャルダンジョン
 - 降臨ダンジョン
 - 試練ダンジョン
 - ストーリーダンジョン
 - 曜日ダンジョン
 - ゲリラダンジョン
 - 一度きりチャレンジ
 - チャレンジダンジョン
 - ランキングダンジョン
 - 8人対戦
 - 4人対戦
 
闘技場の攻略一覧
再臨の超星
- 深遠の万龍(新万寿)
 - 浄罪の千龍(新千手)
 - 煉燼の百龍(新百式)
 
裏未知の新星
- 裏未知の新星
 - 裏蒼穹の千龍
 - 裏永刻の万龍
 - 裏潰滅の兆龍
 - 裏混沌の億兆龍
 
未知の新星
- 未知の新星
 - 蒼穹の千龍
 - 永刻の万龍
 - 潰滅の兆龍
 - 混沌の億兆龍
 
神秘の次元
- 神秘の次元
 - 裏神秘の次元
 - 四次元の探訪者
 - 裏四次元の探訪者
 - 多次元の越鳥
 - 裏多次元の越鳥
 - 零次元の創造主
 - 裏零次元の創造主
 
修羅の幻界
- 魔門の守護者(修羅)
 - 裏魔門の守護者(裏修羅)
 - 魔廊の支配者
 - 裏魔廊の支配者(裏魔廊)
 - 機構城の絶対者
 - 裏機構城の絶対者(裏機構)
 
コロシアム
- 天冥の星動
 - 超絶極限コロシアム
 - 壊滅極限コロシアム
 - 蒼潜の戦帝
 
神々の聖跡
- 転生ヘラLUNA降臨
 - 転生ヴァルキリーCIEL降臨
 - 転生アテナNON降臨
 - 転生ゼウスGIGA降臨
 
極限の闘技場
- 双極の女神1(闘技場1)
 - 双極の女神2(闘技場2)
 - 双極の女神3(闘技場3)
 - 運命の三針
 - 異形の存在
 - 列界の化身
 
裏闘技場
- 裏双極の女神(裏闘技場)
 - 裏運命の三針
 - 裏異形の存在
 - 裏列界の化身
 
ノーマル闘技場
- 練磨の闘技場
 - 極練の闘技場
 - 獄練の闘技場
 
お役立ち情報
- お役立ち・小ネタ・コラム
 
ゲームシステム
- ギミックの一覧と対策法
 - シールド
 - 部位破壊
 - 超重力
 - 超高度
 - 最大強化
 
各種稼ぎ
- 友情ポイントの稼ぎ方
 - モンポの稼ぎ方
 - コインの稼ぎ方
 - たまドラの集め方
 - 潜在たまドラの集め方
 - 初心者のランク上げ方法
 
その他
- パーティ編成の組み方とコツ
 - ガチャシミュレータの一覧
 - SNS連携の方法とメリットまとめ
 - 機種変更時のデータ引き継ぎ
 - パズドラパスは買うべきか
 
掲示板・スレッド
- 雑談・質問掲示板(63442)
 - フレンド募集掲示板(65264)
 - マルチ募集掲示板(608711)
 - LINE募集掲示板(12821)
 - 8人対戦募集掲示板(5718)
 - 4人対戦募集掲示板(81)
 
メニュー
- Game8公式Twitter
 - 攻略ライター募集中!
 
【最新攻略情報 随時更新】パチスロ機動戦士ガンダムユニコーンのパチスロ機種情報。設定判別要素、天井や立ち回りポイント、ヤメ時、打ち方、全設定の機械割、小役確率などの解析情報が充実!
このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。【パズドラ】最強リーダーランキング!デジモンの評価掲載!|ゲームエイト
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
当たりと評価
交換おすすめ
×7
変身武之内空
変身八神太一
変身城戸丈
変身石田ヤマト
変身太刀川ミミ
変身泉光子郎
オメガモン
変身高石タケル
変身八神ヒカリ
ヴァンデモン
ディアボロモン
変身ハロウィンエルフリーデ
ハロウィンヘラLUNA
信長&濃姫





































変身ジノコードギアス


変身カレンコードギアス






変身リムル転スラ


変身アトリキティサンリオ

変身スザクコードギアス



変身ミリム転スラ


変身ラフィーネコモンハン
変身宿儺呪術廻戦




変身ゴウテンばつ丸サンリオ
変身ユニコーンガンダムガンダム


変身水着パステル夏休み

変身五条悟呪術廻戦
伏黒甚爾呪術廻戦


銀レウス&金レイアモンハン
織姫&彦星夏休み

ナツル&ミリアジューンブライド
変身VVコードギアス





スティードフェス限


闇属性




光属性






▶光パの最強リーダーランキング
火属性
【代表的なサブ】



水属性
【代表的なサブ】




木属性

【代表的なサブ】






















































パズドラ攻略wikiトップページ
最強リーダー
最強アシスト
最強パーティ
火パ
光パ
火属性






    
    
    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    



